上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() 魔法剣士レナ@ROB(FF5) Final Fantasy Ⅴ 20th ANNIVERSARY!!!! というのをツイッターで知りました。 「#FF5生誕20周年記念に思い出を語ろう」←このタグおもろい(●^o^●) あれからもう20年なんですね!!!! FFナンバリングの中では5が1番好きです。暁の4戦士マジ熱いっす。 リックスの村のオルゴールの曲が大好きだったんですが、あれってイベント発生した時しか聞けないんですよね・・・。 諦めきれずに何度もバッツの家に上がりこんで、Aボタン連打しながら家中調べまくった思い出。 いつまでも大好きな作品です。 機会があればまたコスもしたいな~~今度はすっぴんやりたいですね。 追記でBDFF感想です! ネタバレ満載なのでご注意を。 ▼ここからネタバレ▼ クリアしました!!!!! ということで感想。 とにかく7章~8章がほんと苦痛でな・・・!!!! 宿屋のおっさんの「お客さん お客さん」ていう吹き出し見るたびに白目剥いてました。 そしてワールドマップ見て水色吹き出しの多さに再び白目。 あの演出ほんとに必要か!? いや、必要なのはわかるんだけど、とにかく同じ事繰り返しやらないといけないっていうのが苦痛で 正直めんどくさくて投げそうになった!!!!投げなくて本当によかった、と今なら思える。 ラストはほんと良かったです。 ラスボス戦、ベタベタな王道お涙系だったけど私ああいう「皆の力を1つに!!」みたいな感じの演出嫌いじゃないので 割と本気で泣きましたね・・・。 あんな若い子達がさ・・・自分の世界じゃなくて、他の世界の仲間の為に頑張るんだよ・・・泣くよ・・・。 あの「他の世界」の演出って、登録している友達の数だけあるのかな? 私友達登録って公式配信の太郎・次郎・三郎・四郎。と、栗太さんと会社の同期。計6人なんですが、 真っ先にラスボスに同期の世界が喰われて「うわああああああごめんんんんん(;;;;)」ってなったけど 他の5つの世界は無事でした。同期は犠牲になったのじゃ・・・。 いっぱい友達がいる人はいっぱい喰われるの?それとも無事な世界が増える=イベント増えるのかな?このへんとても知りたい。 あと、ラスボス戦でさ、あの、内側カメラが起動したんですけど・・・ あれって演出だよね?私の3DSがいかれたわけじゃないよね? 突然空に自分の顔が映るからギョッとしたよ。あれはどういう意味の演出なんだろう。割と普通にわからない。 エアリーについては、結構最初の頃から「こいついけ好かねぇ」って思ってたので 裏切ったときも「それみたことか!!!!」とすんなり許容出来ました、というか 既に1回目のクリスタル解放失敗した時から胡散臭かったのでまあそんな事だろうとは思ったぜ!という感じでした。 あいつ言う事ザックリしすぎなんだよ!!! 何章だったか忘れたけど、リングアベルが崩れた時に「そんなん気にせず解放解放!!」ってほざくエアリーに イデアが「ええ加減にせえよ!!!!!」ってブチ切れた時は心の中でイデアに拍手を贈りました。 こないだイベントのアフターで栗太さんが「あいつ怪しい気がするんだよな~~~」って言ってて、 その時既に私はリングアベルから「あいつ黒幕やで」って告白をされていたので 「そうだよ~~栗太さん当たりだよ~~!」って思ってたよ言わなかったけど! キャラクターのこと。 とにかくリングアベルがいい男すぎてつらい(;;) ユーモアをうまく使い分ける男。リアルならとても好みのタイプだ!!ちなみに2次元では硬派な子が好きです。矛盾。 イデア大好きなリングアベルがほんと好きです。 でもイデアまだまだお子様だからな・・・ディナーとかちょっとそういうのはまだ早いんじゃないかな・・・。 でも最後、帰る場所がない(わけじゃないけど)リングアベルに「うちに来なさいよ!」って言うイデアはカッコよかった。 なんだかんだで大好きだな!!!!!くそ!!!!とっとと結婚しろ!!!!!!式にはお父さんとお母さんも呼ぼうね。 本編でも割とギャグ担当だったけど、パーティチャットの2人が大好きでな~~~~。 お前らもう財布共有でいいじゃん。どうせリングアベルの財布最終的にイデア(の胃袋)に喰われるんだから・・・。 1番好きなパーティチャットはあれです、羊のやつ(^^)あれほんとクソ可愛い。ティズ素敵。 せっかくあんなに可愛いんだから、回収したパーティチャット保存出来たらいいのにな~~~。 今回セーブデータを複数作れないから、直前セーブデータみたいなやつも作れないんですよね・・・。それが結構心残り。 ジョブのこと。 どれも衣装可愛くてジョブチェンするたびにワクワクしました。 狩人とかヴァルキリー(男の子)とか、表情が見えない衣装があったのがちょっと残念。 ラスボス直前までティズが暗黒騎士だったんですが、このままクリアしたら表情見えないじゃん!!!って気付いて 直前ですっぴんにジョブチェンしました。 おかげでなんかこう、ラスボスステージなのに羊飼いいるんですけど・・・みたいな状態になってましたけど可愛いので良し。 最終的に愛用してたのはこないだも書きましたけど、飛技と海賊技でした。 クレセントムーン強すぎる。ラスダンでも一斉撃破余裕でした。 というかね、7~8章の大量のボス戦のせいで余裕でレベル99行ってしまってラスダンの敵が弱すぎてしまって 私達、強すぎでごめんね~~~~~><。。と思いながらドヤ顔で雑魚をなぎ倒してましたね。張り合いがない!!! ラスボスは強いかな?と思ったけどリボンのおかげで割とすんなりでした。 むしろ鉱山ダンジョンの時の方が「死ぬ!死ぬ!!!!」って焦ってた気がする。 逆に使わなかったのは薬師とか導師とかかな・・・後衛系。 調合アイテムがひっきりなしに村から届くので使ってみよう使ってみよう、と思いつつ 結局1度も「調合」しないままクリアしてしまった。 ストーリーのこと。 平行世界っていうのはわかるんですけど、私の弱い頭ではよくわからない!!!! リングアベルは結局なんだ、私達の最初の世界より1つ前の世界から来たって事?でおk??? で、その世界ではエアリーに全員やられちゃってリングアベルだけ生き残っちゃって 何かの拍子でこっちの世界に来ちゃったって事?でおk??どうなの!?!?!? でもエンディングでさ、リングアベル、他の3人の事助けてたよね・・・あれはどの世界???? 私の弱い頭ではよくわからない。(2度目) あと、エアリーの羽の模様。全然気付かなかった!!考察とか好きな人はそういうのも敏感に気付くんだろうな。 Dの手帳の「手記」とかもね、ちゃんと読めば色々補完出来るんだろうけどね、 図鑑を埋めるのに必死で「手記」全然読んでない・・・。おかげで最初から最後までずっと「NEW!」が出っぱなしでした。 ストーリー通して1番印象的なのはあのマグマに落ちそうになるイベントです。 あの時ね、ここでお得意のムービー来るのかな?って思ったけど、来なかった!!!!! そしてあの興奮!!!!!!!!!!! あの時は本気で3DSに向かって!!「はよ!!はよぉ!!!!!((((@◇@;))))」って叫びましたね・・・。 綺麗なムービーなんか無くたって、興奮出来るしのめり込めるし楽しめるんですよ。ってスクエニさんに言いたい。 つらつら書いてみましたがとにかく面白かったので、気になってる方は是非やるべきです。 何周もしたいなって思えるゲームでした。 はーーーーーーーほんと面白かった!!!!!!!(●^o^●) スポンサーサイト
|
【2012/12/07 00:19】 |
日記
|
|